YouTubeで集客するコツ(SEO対策)

皆さんはYouTubeを利用していらっしゃいますか?
私はほぼ毎日YouTubeで音楽を聴いたり、好きなYouTuberの動画を視聴しています。昔と比べて今のYouTubeにはかなりクオリティの高い動画や、個性的な動画があふれていて毎日見ていても本当に飽きません。チャンネル数も年々増加しています。
それに伴い、視聴者側のユーザーも格段に増えていますよね。
さて、それだけ利用している人の数が多いということはビジネスに活用できるというわけです。YouTuberという職業はもちろんですが、YouTubeを1つの宣伝媒体として利用することができ、その手法はもはやかなり主流な方法になっていますね。
弊社でもいくつかYouTubeチャンネルを開設しています。興味のある方はぜひご覧ください!
さて、それでは本日お届けするテーマは「YoutubeでSEO対策する方法」です。
そもそもYoutubeでSEO対策が出来るの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
今回はまず何故Youtubeを利用すべきなのかを含めてメリットとYoutube動画を作るコツをご紹介しますね。
Contents
YouTubeでSEO対策するメリット
YoutubeでSEO対策をするメリットとは何だと思いますか?
WEB上ではブログなどを通じて集客経路を築くことで、見込み客をより効率よく集めることが可能です。
当然ながら見込み客の母数が増えれば成約してくれる顧客数も増加します。
ではYoutubeも集客資産になりえるのか?
実はYoutubeがSEOに優れるメリットは主に3つあるのです。
- 検索エンジンで上位表示されやすい
- Youtube自体がGoogleの次の検索エンジン
- 関連動画やタグでSEO対策しやすい
というのが、3つのメリットになります。
よく検索エンジンでサーチするとき、画面の上部にYoutubeの動画が表示されますよね。
ブログなどの記事を上位表示させるには少なくとも1ヵ月ほど時間を要します。
ところが、Youtube動画ではすぐに上位表示させることが可能なのです。
より早く、多くの人の目につく機会を持てるということですね。
YouTubeは検索エンジンでもある⁉
さらにはYoutube自体がGoogleに次ぐ検索エンジンでもあるので、動画を投稿するだけで検索からのアクセス数が集まります。
そのうえYoutubeでは関連動画や動画のタグなどでSEO対策することも簡単です。
Youtubeをよく利用する人なら分かると思いますが、たとえば音楽などでも好きなアーティストの曲を聴いた後だと、「あなたへのおすすめ」で似たような傾向の曲を表示してくれませんか?
ほかにも「ミックスリスト」なら自動的に曲を組み合わせて自分が好きそうなリストを再生してくれますよね。
こうした機能を上手く利用することが出来れば、あなたのYoutube動画をいちはやく上位表示させ、すばやく集客力のある集客資産にすることまで叶うのです。
YouTubeで簡単に動画を作る2つの方法
いかがでしょうか?
もしあなたの投稿した動画が「おすすめ」されて有名なセミナー講師の動画の次に再生されたら、、、
それだけでかなりの再生数を稼ぐことができ、アクセス数も集めることができますよね。
ここまでYoutubeを利用するメリットをご紹介してきましたが、とはいえ「でも実際にYouTubeの動画なんてどうしたらいいのかわからない、、、」という方もいらっしゃると思います。
たとえば「顔出しするのはちょっと、、、」「人前で話すのが苦手で……」「何を動画にしたらいいの?」といったお悩みもありますよね。
そこで今回お教えするのが、簡単に動画を作る2つの方法です。
動画でも説明していますので、興味のある方はご覧ください。
PowerPointを使う
まず1つ目がPowerPointを使う方法です。PowerPointはプレゼンテーション用のソフトですが、このPowerPointを見ながら話す、またはPowerPointのプレゼンテーションの画面を撮影して説明の音声をあてる、といった使い方をすることで簡単に動画を作ることに役立ちます。
この方法なら人前で話すのが苦手な方でも、顔出ししたくない…という方でも実践できますよね。
実演
さらに2つ目は、ズバリ「実演」です。
台本をきちんと作って話す内容を覚えなくても、あなたが教えたいことを実演しながら説明するだけでよいのです。
仮にあなたがハンドメイドのお菓子を製造販売をしているとしたら、普段どのような過程でお菓子を作っているのかを実演してみる。こんなに時間をかけて作っているんだ、と視聴者に知ってもらう。
あるいはお菓子の作り方を見に来た視聴者から、実際に顧客に繋げることもできますよね。
喋りが上手くなければ、顔を出さなければ動画が出せないということはありません。
自分に合った方法で動画を出していけばいいのです。
他にもおすすめの方法がありますのでこちらの動画をご覧ください。
まとめ
いかがでしたか?
YouTubeは動画投稿サイトであると同時にかなり有力な検索エンジンともいえるのです。
そんなYouTubeを利用しない手はありません!
しかし、ライバルが多いのも事実。人の目につくように表示させなければもったいないですよね。
なのでSEO対策が必要となります。
自分に合った方法でSEO対策をしてYouTubeを存分に利用していきましょう。
マーケティングとはセールスを必要としない、自動的に集客し販売する仕組みを作ることです。
YouTubeを使って集客をして商品を販売するという流れについて学びたい方はこちらのオンライン講座がおすすめです。
高額商品でも勝手に売れるYouTubeマーケティングオンラインスクール
それでは本日はここまで!次回のブログもお楽しみに!